いつもありがとうございます。大阪市北区中崎町のパーソナルトレーニングジムエフォートの福島です。

今日はパーソナルトレーニングによる効果的な筋トレとストレッチの組み合わせで、上がらなかった腕がしっかりと上げれるように改善した事例をご紹介いたします。ご依頼頂きありがとうございました。

普通のジムと比べてるとどうなの?パーソナルトレーニングの効果とメリット・デメリット

①before 

右肩のみ10年ほどあがりづらく、趣味のテニスも上からサーブが出来ないほど。慢性的な肩こりが気になり、パソコンや育児による前かがみの姿勢が原因ではないかとのことでした。

肩 before

②after1 肩の関節のストレッチを終了後

after1

after②肩の関節のストレッチの後、巻き肩の原因である大胸筋、三角筋前部、肩甲下筋のストレッチ後

after2

このように綺麗に真上まで挙上することが出来るようになりました。

肩の関節の適正可動域は屈曲180°、腰の反りなど代償を伴わずにちょうど真上に上げれることが目安となりますので、理想の状態に改善することが出来ました。

パーソナルトレーニングにおけるストレッチの考え方

関節可動域には、構成する要素が大きく4つあり、

関節47%(関節包内運動の円滑さ、すべり、転がり、軸回旋)

筋肉41%(筋肉のかたさ)

と、ほとんどの割合を占めています。そしてこれら別々の要素ということは、筋肉のストレッチだけをしていても、関節の硬さが残っている場合は可動域は改善しきれないことがあるということになります。

ストレッチの順番も大切で、関節のストレッチを行った後に、筋肉のストレッチを行うことにより、より関節の動きに制限のない状態で筋肉にストレッチをかけることが出来るので、有効なことが多いです。

硬くなったり、可動域が制限されるほどになってしまった筋肉のストレッチは、自分で筋肉の収縮と弛緩(力を抜く)のアクションが出来なくなってしまっているので、筋肉の収縮と弛緩を繰り返すダイナミックストレッチ方式が有効です。

ストレッチの終了後は、再発の予防となるような筋トレまでトータルでご提案致します。

このように、気になる肩こり、巻き肩、猫背などの原因となる筋肉を見極め、ストレッチや運動を処方しておりますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください!

カウンセリングや状態のチェックまでは無料、体験トレーニングは3000円で承ります。

大阪府大阪市北区中崎西1-8-24アインズビル梅田510号室

パーソナルトレーニングジム エフォート 

トレーナー 福島康平

ご料金

料金

お申し込みはこちらから

こちらのお問い合わせフォームからお名前、ご連絡先、体験希望の方は希望日時を添えてご連絡ください。ラインでもお受けしております。